スタライ8th感想(5日夜) ご案内?がHiMERU。相方巽であからさまに嫌そう。巻きで終わらせたのを巽に「ステージに立つのが楽しみで仕方ないんですね」みたいな解釈されて、本当は巽といたくないからなんだろうけど、否定もできなくてぐぬぬだった。 アルカロイド始まり。衣装見てひっくり返りそうになる。えっ、あっ、えっ!?あ、え!? 礼瀬マヨイの腰に目が釘付け。そういえばズ!!始めた当初はマヨイと一彩が気になってたんだった。 どの順番で出てきたのかさっぱり思い出せない。アルカロイドで始まってトリスタで終わったのは分かる。あとは分からない。 まじで分からん2番目誰だった?以下順不同です。 DFのこはくかっこ良すぎて息できなかった。クレビの時は楽しそうにぴょんぴょんしててカワイーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!って思ってたけど、ネビュラめっちゃかっこよかった。DFのこはく髪ふわふわ。 斑と並んで背高く見えたから、え?めっちゃ伸びた?て思ったけどクレビで出て来たらそんなことなかった。斑がめっちゃでかいと思ってるから、思うより差ないじゃんって脳が思っちゃうのかね。 ていうかこはく6曲(アンコール除く)も入れて来たのやばすぎ。しかも休憩中流れたママと紅月のお話で、斑がネビュラの振り見てくれって頼んできたみたいな話してて、いやほんとに……ありがとう……そこにいてくれるだけでめちゃくちゃうれしいのにこれ以上喜ばされたら死んでしまう。かっこよかった。 ごめんほんとに人生でろくにアイドル通ってこなかったし、ダンスの類は地元の盆踊りしか踊れない私の感想なのでたぶんこれ変な表現なんだけど、DFの振り、ステップがタッキー&翼って感じだった。べつにタキつばが好きだったことないけど、なんかめっちゃアガった。なんだろう、VENUS? あと手を伸ばす振り全般めっちゃ好き。 涙腺が決壊したのはらびっつだった。ハレノヒsugar waveでもう耐えられんかった。この選曲をさ…4月5月だしこの選曲にしようよって話になったのかなと思ってさ…めっちゃ涙出て来た。 何thか分からんけど、社会人になって最初のスタライざきちと行く予定だったのに仕事で行けなくなっちゃったんよね。そこから盆暮れ正月もないアホの労働生活が始まったんだけど、なんか報われたような気がしちゃった。 次に感極まったのはヒカリスペクトルだったんだけど、ラビッツ見てる時あれだった。普段全然泣かないっていうか、真顔で泣いたって打ってるようなやつなんだけど、たまにテーマパークとか行くとめちゃくちゃ涙出てくるやつ。あの気持ちに一番近かった。浄化の光…?尊かった。 耳と羽ぴょこぴょこしてるの、こちさんが「かわいいんで覚悟してください」って言っといてくれなかったら死んでたね。上下に動くと耳が左右にぴょこぴょこ動くん可愛すぎるやん。あれ考えた人天才なんじゃない?って改めて思った。しっぽもな、しっぽもめちゃくちゃ可愛かった。 ママのバックダンサーで出て来た天満くん、自分の出番もまだあるのに全力で跳ねててめちゃくちゃ愛しかった。光(ひかり)じゃんって打とうとしたら光だったわ。まじで光そのものだった。 紅月の選曲が思い出深い曲ばかりですごいうれしかった。斬とかうれしすぎて気絶するかと思った。颯馬くんめちゃくちゃかっこよかった。「私は知らんけど友だちが愛してるアイドル」が「友だちが愛してて私も応援してるアイドル」になってから初めて生の神崎颯馬見たけど、すっごい良かった。髪の先まで目が離せなかった。 アンデの新曲衣装めっちゃ王子だった。かっこよかった。先輩たちがマイク交差して歌ってる時えろすぎてびびった。晃牙くん元気いっぱいでかわいかった。 アドニスと北斗くんと羽風薫のMC最高だった。アドニスと北斗くんの真面目トークに茶々入れずに、とりあえず一段落つくまで聞く羽風薫めちゃくちゃ好きって思った。アドニスの綿毛ちゃんも聞きたかったな。北斗くんの羽風薫のモノマネめちゃくちゃ良かった。キャーッ!で済まんよ。ィギャーッ!!!!!だった。 アルカロイド始まりでトリックスター終わりなの、なんか分からんけどめちゃくちゃ良かった。幸せの歌めちゃくちゃ良かった。 なんやったか思い出せんけど、歌の途中でスバルくんが北斗くんと肩組んだかなんかで笑ってるのめっちゃアイドル感じて痺れた(アイドル赤ちゃんの感想)。 MaMめっちゃよかった。ど真ん中だったから斑の人差し指の延長線がでこに刺さってた。君印 Be Ambitious!!ノリやすくてめっちゃ楽しかった。ハローニューイヤーもいいけど1人なんちょっと寂しいなって思ってたら3人出てきてくれてめっちゃうれしかった。 はじめくんと燐音がMCの時、燐音の絡みをめちゃくちゃ上手くあしらうはじめくん最高だった。「まじめくん〜」って絡まれてしばらく間置いて「はい!」って言うはじめくんめっちゃよかったな。早着替えして天使になって帰ってきたし。 最後のアンデのアナウンスめっちゃ可愛かった。肉(豚まん)買って帰ろうかと思ったけど鬼混みしてて買えなかった。今度買お。あんなかっこいいステージの後4人で豚まん頬張ってるのかと思うと頭おかしくなるな。かわいい。 ーーーーー以下クレビーーーーー 最高すぎて記憶飛んだ。NANANAほんとによかった…「あれだよ」と「ハートに針を刺させて」をライブで聴く日を夢見て生きてきましたんで、もう悔い無い。 軽くいなせない炎の横行く動きでこはくとHiMERUぶつかりそうなくらい近くてイヒヒーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!ってなった。 全体的に自動的にこはくを追ってしまう視界の中に2人揃っててくれた気がする。大感謝ハッピーセット。でもほんとに目が4組要る。全員がっちり見たいのに目2つじゃ限界がある。 DFのこはくはかっこよかったけど、クレビのこはくはぴょこぴょこぴょんぴょんしててたまらんかった。大好き。ほんま好き。こんな幸せになっていいんか? 燐音とニキがキャッキャしてて、一歳児なのに1億年と2千年前から見てきたクレビって気持ちになれてすごいよかった。銘菓って感じ。いつ食べても美味いし謎の安心感がある。 crazy anthemも聴けると思わなくてめちゃくちゃうれしかった。でっかい振り付けがほんとにでっかくて愛しかった。ハンドルも可愛かった。こはくのハンドルばかデカトラック。 好きすぎてこはくとHiMERUがハイタッチしてたとこ以外の記憶ない。なんで記憶ないの?まじで、まじで人間の脳みそめ。思ったこと全部即時に書き出して首の後ろからレシートみたいに出てきてくれればいいのに。 パラノイアストリートも記憶ない。何見に行っとんじゃ。パラノイアストリートのピタッ、ピタッて停止する振り好きで、めっちゃかっこよかった。もうまじで記憶ない。思いっきり叩いたら出てこんかな。縦に並んでニョッて生えるところもよかった。映像で見るのとライブで見るのじゃ全然違った。 クレイジールーレット聴けてうれしかった。ライブだからハニカムかな〜と思ってたけど、やっぱ生で聴いてみたかったからやったー!てなった。生で聴いたのに記憶ないんやけどな。どうしたら蘇るの?一生忘れたくない!!って思ったのに、好きすぎて記憶飛ぶのなんかしらのバグやろ。 アンコールあの人数いてこはひめ一緒に出てきたの奇跡じゃん。なになん?ありがとうほんま。しかも1回近寄るなら分かるけど、2回近寄って一緒にはけて行ったやん。なになん?夢か? 桜河こはくお辞儀綺麗すぎるし。綺麗すぎて惚れ惚れした。好き。いやほんま好き。こんなことある?ってくらい好き。 もうまじでなんも覚えてない。なに?夢のがまだ覚えてんだけど。もう夢でもいいわ。最高だった。せめて覚えてて書き出せたことだけ一生忘れない。生きててよかった。 #スタライ8 かんそう 2024/04/07(Sun)
ご案内?がHiMERU。相方巽であからさまに嫌そう。巻きで終わらせたのを巽に「ステージに立つのが楽しみで仕方ないんですね」みたいな解釈されて、本当は巽といたくないからなんだろうけど、否定もできなくてぐぬぬだった。
アルカロイド始まり。衣装見てひっくり返りそうになる。えっ、あっ、えっ!?あ、え!?
礼瀬マヨイの腰に目が釘付け。そういえばズ!!始めた当初はマヨイと一彩が気になってたんだった。
どの順番で出てきたのかさっぱり思い出せない。アルカロイドで始まってトリスタで終わったのは分かる。あとは分からない。
まじで分からん2番目誰だった?以下順不同です。
DFのこはくかっこ良すぎて息できなかった。クレビの時は楽しそうにぴょんぴょんしててカワイーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!って思ってたけど、ネビュラめっちゃかっこよかった。DFのこはく髪ふわふわ。
斑と並んで背高く見えたから、え?めっちゃ伸びた?て思ったけどクレビで出て来たらそんなことなかった。斑がめっちゃでかいと思ってるから、思うより差ないじゃんって脳が思っちゃうのかね。
ていうかこはく6曲(アンコール除く)も入れて来たのやばすぎ。しかも休憩中流れたママと紅月のお話で、斑がネビュラの振り見てくれって頼んできたみたいな話してて、いやほんとに……ありがとう……そこにいてくれるだけでめちゃくちゃうれしいのにこれ以上喜ばされたら死んでしまう。かっこよかった。
ごめんほんとに人生でろくにアイドル通ってこなかったし、ダンスの類は地元の盆踊りしか踊れない私の感想なのでたぶんこれ変な表現なんだけど、DFの振り、ステップがタッキー&翼って感じだった。べつにタキつばが好きだったことないけど、なんかめっちゃアガった。なんだろう、VENUS? あと手を伸ばす振り全般めっちゃ好き。
涙腺が決壊したのはらびっつだった。ハレノヒsugar waveでもう耐えられんかった。この選曲をさ…4月5月だしこの選曲にしようよって話になったのかなと思ってさ…めっちゃ涙出て来た。
何thか分からんけど、社会人になって最初のスタライざきちと行く予定だったのに仕事で行けなくなっちゃったんよね。そこから盆暮れ正月もないアホの労働生活が始まったんだけど、なんか報われたような気がしちゃった。
次に感極まったのはヒカリスペクトルだったんだけど、ラビッツ見てる時あれだった。普段全然泣かないっていうか、真顔で泣いたって打ってるようなやつなんだけど、たまにテーマパークとか行くとめちゃくちゃ涙出てくるやつ。あの気持ちに一番近かった。浄化の光…?尊かった。
耳と羽ぴょこぴょこしてるの、こちさんが「かわいいんで覚悟してください」って言っといてくれなかったら死んでたね。上下に動くと耳が左右にぴょこぴょこ動くん可愛すぎるやん。あれ考えた人天才なんじゃない?って改めて思った。しっぽもな、しっぽもめちゃくちゃ可愛かった。
ママのバックダンサーで出て来た天満くん、自分の出番もまだあるのに全力で跳ねててめちゃくちゃ愛しかった。光(ひかり)じゃんって打とうとしたら光だったわ。まじで光そのものだった。
紅月の選曲が思い出深い曲ばかりですごいうれしかった。斬とかうれしすぎて気絶するかと思った。颯馬くんめちゃくちゃかっこよかった。「私は知らんけど友だちが愛してるアイドル」が「友だちが愛してて私も応援してるアイドル」になってから初めて生の神崎颯馬見たけど、すっごい良かった。髪の先まで目が離せなかった。
アンデの新曲衣装めっちゃ王子だった。かっこよかった。先輩たちがマイク交差して歌ってる時えろすぎてびびった。晃牙くん元気いっぱいでかわいかった。
アドニスと北斗くんと羽風薫のMC最高だった。アドニスと北斗くんの真面目トークに茶々入れずに、とりあえず一段落つくまで聞く羽風薫めちゃくちゃ好きって思った。アドニスの綿毛ちゃんも聞きたかったな。北斗くんの羽風薫のモノマネめちゃくちゃ良かった。キャーッ!で済まんよ。ィギャーッ!!!!!だった。
アルカロイド始まりでトリックスター終わりなの、なんか分からんけどめちゃくちゃ良かった。幸せの歌めちゃくちゃ良かった。
なんやったか思い出せんけど、歌の途中でスバルくんが北斗くんと肩組んだかなんかで笑ってるのめっちゃアイドル感じて痺れた(アイドル赤ちゃんの感想)。
MaMめっちゃよかった。ど真ん中だったから斑の人差し指の延長線がでこに刺さってた。君印 Be Ambitious!!ノリやすくてめっちゃ楽しかった。ハローニューイヤーもいいけど1人なんちょっと寂しいなって思ってたら3人出てきてくれてめっちゃうれしかった。
はじめくんと燐音がMCの時、燐音の絡みをめちゃくちゃ上手くあしらうはじめくん最高だった。「まじめくん〜」って絡まれてしばらく間置いて「はい!」って言うはじめくんめっちゃよかったな。早着替えして天使になって帰ってきたし。
最後のアンデのアナウンスめっちゃ可愛かった。肉(豚まん)買って帰ろうかと思ったけど鬼混みしてて買えなかった。今度買お。あんなかっこいいステージの後4人で豚まん頬張ってるのかと思うと頭おかしくなるな。かわいい。
ーーーーー以下クレビーーーーー
最高すぎて記憶飛んだ。NANANAほんとによかった…「あれだよ」と「ハートに針を刺させて」をライブで聴く日を夢見て生きてきましたんで、もう悔い無い。
軽くいなせない炎の横行く動きでこはくとHiMERUぶつかりそうなくらい近くてイヒヒーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!ってなった。
全体的に自動的にこはくを追ってしまう視界の中に2人揃っててくれた気がする。大感謝ハッピーセット。でもほんとに目が4組要る。全員がっちり見たいのに目2つじゃ限界がある。
DFのこはくはかっこよかったけど、クレビのこはくはぴょこぴょこぴょんぴょんしててたまらんかった。大好き。ほんま好き。こんな幸せになっていいんか?
燐音とニキがキャッキャしてて、一歳児なのに1億年と2千年前から見てきたクレビって気持ちになれてすごいよかった。銘菓って感じ。いつ食べても美味いし謎の安心感がある。
crazy anthemも聴けると思わなくてめちゃくちゃうれしかった。でっかい振り付けがほんとにでっかくて愛しかった。ハンドルも可愛かった。こはくのハンドルばかデカトラック。
好きすぎてこはくとHiMERUがハイタッチしてたとこ以外の記憶ない。なんで記憶ないの?まじで、まじで人間の脳みそめ。思ったこと全部即時に書き出して首の後ろからレシートみたいに出てきてくれればいいのに。
パラノイアストリートも記憶ない。何見に行っとんじゃ。パラノイアストリートのピタッ、ピタッて停止する振り好きで、めっちゃかっこよかった。もうまじで記憶ない。思いっきり叩いたら出てこんかな。縦に並んでニョッて生えるところもよかった。映像で見るのとライブで見るのじゃ全然違った。
クレイジールーレット聴けてうれしかった。ライブだからハニカムかな〜と思ってたけど、やっぱ生で聴いてみたかったからやったー!てなった。生で聴いたのに記憶ないんやけどな。どうしたら蘇るの?一生忘れたくない!!って思ったのに、好きすぎて記憶飛ぶのなんかしらのバグやろ。
アンコールあの人数いてこはひめ一緒に出てきたの奇跡じゃん。なになん?ありがとうほんま。しかも1回近寄るなら分かるけど、2回近寄って一緒にはけて行ったやん。なになん?夢か?
桜河こはくお辞儀綺麗すぎるし。綺麗すぎて惚れ惚れした。好き。いやほんま好き。こんなことある?ってくらい好き。
もうまじでなんも覚えてない。なに?夢のがまだ覚えてんだけど。もう夢でもいいわ。最高だった。せめて覚えてて書き出せたことだけ一生忘れない。生きててよかった。
#スタライ8